2025.07.31
デイサービス立花あまの里・認知症予防トレーニング「懐かしのアニメ」です‼
こんにちは!
今回の立花あまの里・認知症予防トレーニングは「このアニメなんでした?」です。
「懐かし~」「今もやってるよね」「あのお化けのなんだっけ?」(笑)ほぼ答えが出てますよ~。
「鉄腕アトム」はやはり強い!!皆さんすぐ答えられていました。黒い犬の「のらくろ」は難しかったですかね~・・・。
「サザエさん」は答えられますが、「ではサザエさんのお父さん、お母さんの名前は?弟、妹の名前は?子供の名前なんでした?」
とヒントを出しながら思い出していただく。これだけで話がどんどん広がっていきます😊主題歌もな~んとなく歌っちゃえます♪
皆さんはいくつ答えられましたか?
現在育休の看護師さんが、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました!!
お腹の中にいる時から騒がしいデイサービスで一緒に過ごしてきているせいか、「あら?泣かないね~」と。
ざわざわとご利用者様も赤ちゃんに気づき「ヒャ~♡可愛いね~。小さ~い」。
「皆さんの所へ順番にご挨拶まわりま~す」。
おじ~ちゃん、おば~ちゃんの目がとろ~ん🤗小さな手・足・ほわほわなほっぺに触り「皆こんなやったね~」と。
皆さんの所を回り終えた赤ちゃんも疲れ、可愛い泣き声を最後に聞かせてくれてママの胸で眠ってしまいました。
短い時間でしたが、またまたほっこりした時間を皆さんと過ごせました。素敵な時間を有難う~♡